(読み)ア

デジタル大辞泉 「亜」の意味・読み・例文・類語

あ【亜〔亞〕】[漢字項目]

常用漢字] [音](漢) [訓]つぐ
上位や主たるものに次ぐ。次位の。準ずる。「亜将亜聖亜流亜熱帯
化合物中で酸化の程度の低いものを表す語。「亜硝酸亜硫酸
生物学で、生物分類上の基本単位である門・綱・目・科・属・種などの、それぞれの下位単位を表す語。「亜種亜門
アジア。「欧亜東亜
(「」の代用字)白い土。「白亜
[名のり]つぎ
難読亜細亜アジア亜米利加アメリカ亜剌比亜アラビア亜爾然丁アルゼンチン

あ【亜】[書名]

日本の詩雑誌。大正13年(1924)11月、安西冬衛北川冬彦、滝口武士らが中心となり中国大連創刊短詩、新散文詩の試みなど、昭和初期の日本のモダニズム詩の発展につながる実験的作品発表の場となった。昭和2年(1927)12月までに全35冊を刊行して終刊

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「亜」の意味・読み・例文・類語

あ【亜】

〘名〙
① 「アジア(亜細亜)」の略。「東亜」「欧亜」
② 「アメリカ(亜米利加)」、また、「アメリカ人」の略。明治初期の用語で、現在は「米(べい)」を用いる。
※近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉三「亜(ア)仏蘭の外国艦と戦争に及べる事」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android