今中 次麿(読み)イマナカ ツギマロ

20世紀日本人名事典 「今中 次麿」の解説

今中 次麿
イマナカ ツギマロ

大正・昭和期の政治学者 広島大学名誉教授;九州大学名誉教授。



生年
明治26(1893)年4月9日

没年
昭和55(1980)年7月26日

出生地
広島市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔大正7年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔昭和25年〕

経歴
在学中に海老名弾正の本郷教会に入会、その縁で吉野作造知遇を得た。大正8年同志社大法学部教授、11〜12年欧米留学、昭和3年九州帝大法文学部教授となり、16年公刊の「政治学」が発禁となり、17年辞職。戦後21年九大に復職、28年広島大教授、32〜38年佐賀大学長、40〜46年北九州大学長を歴任著書に「政治学における方法二元論」「独裁政治」「政党発生論」「政治統制論」「西洋政治思想史」(全2巻)、「政治学序説」「政治学概念」「新政治原理総論」「権力政治の歴史的構造」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「今中 次麿」の解説

今中 次麿 (いまなか つぎまろ)

生年月日:1893年4月9日
大正時代;昭和時代の政治学者。広島大学教授;九州大学教授
1980年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android