伊東 重(読み)イトウ ジュウ

20世紀日本人名事典 「伊東 重」の解説

伊東 重
イトウ ジュウ

明治・大正期の医師 青森県医師会長;衆院議員。



生年
安政4年9月(1857年)

没年
大正15(1926)年8月5日

出生地
陸奥国弘前元長町(青森県)

学歴〔年〕
東京帝大医学部卒

経歴
東奥義塾に学び、明治8年集団受洗。のち上京して東京帝国大学に入学し、お雇い外国人教師・モース講義を受けた。卒業後は弘前市立病院長を経て、洋式病院を開業。“養生哲学”を提唱し、養生学会などを設立。この間、弘前医師会長、青森県医師会長などを歴任した。一方、35年政界刷新を叫び市政刷新会を結成。大正2年弘前市長となるが、家庭の事情でわずか2ケ月で辞任。6年政友会から衆院議員に当選し、弘前への官立高校誘致などに貢献した。13年の引退後は「養生哲学通俗講話」の刊行など、社会教育に専念した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android