会田 雄次(読み)アイダ ユウジ

20世紀日本人名事典 「会田 雄次」の解説

会田 雄次
アイダ ユウジ

昭和・平成期の評論家 京都大学名誉教授



生年
大正5(1916)年3月5日

没年
平成9(1997)年9月17日

出生地
京都府京都市

学歴〔年〕
京都帝国大学文学部史学科西洋史専攻〔昭和15年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔昭和37年〕

主な受賞名〔年〕
京都市文化功労者〔昭和63年〕

経歴
神戸大学助教授を経て、昭和27年京都大学人文科学研究所助教授、39年教授。54年より名誉教授。ビルマでの2年間の捕虜体験を通じて西洋文明批判を書いた「アーロン収容所」が、戦後ベストセラーとなり、38〜39年「読売新聞」に連載された「男性的家庭論」で評論家としての地位確立。ほかに「ミケランジェロ」「日本人の意識構造」「逆説論理」「歴史を変えた決断の瞬間」「氷雪の時代」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「会田 雄次」の解説

会田 雄次 (あいだ ゆうじ)

生年月日:1916年3月5日
昭和時代;平成時代の歴史学者
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android