佐々木 基一(読み)ササキ キイチ

20世紀日本人名事典 「佐々木 基一」の解説

佐々木 基一
ササキ キイチ

昭和・平成期の文芸評論家,作家



生年
大正3(1914)年11月30日

没年
平成5(1993)年4月25日

出生地
広島県

本名
永井 善次郎

学歴〔年〕
東京帝国大学美学科〔昭和13年〕卒

主な受賞名〔年〕
野間文芸賞〔平成2年〕「私のチェーホフ

経歴
東大在学中から荒正人、小田切秀雄と文芸学やマルクス主義文学論の研究会をはじめ、昭和19年に治安維持法違反で検挙されるまで続ける。卒業後は文部省、日伊協会に勤め、「映画評論」や大井広介らの「現代文学」、埴谷雄高らの「構想」同人となった。21年荒正人らと「近代文学」を創刊、「新日本文学会」にも属し、戦後文学の推進に努める。また花田清輝野間宏、岡本太郎らと「夜の会」を結成、前衛芸術運動の拠点となった。37年に発表した「<戦後文学>は幻影だった」は戦後文学論争の発端となる。38年中央大学専任講師となり、40〜60年教授。50年頃からは戯曲や小説も手がけた。主著に「昭和文学の諸問題」「現代作家論」「リアリズムの探究」「芸術と革命」「映像論」「鎮魂―小説阿佐谷六丁目」「私のチェーホフ」など。平成9年蔵書約9千冊が広島大学に寄贈され、佐々木文庫が設立された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「佐々木 基一」の解説

佐々木 基一 (ささき きいち)

生年月日:1914年11月30日
昭和時代;平成時代の文芸評論家;小説家。中央大学教授
1993年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android