佐々木 哲蔵(読み)ササキ テツゾウ

20世紀日本人名事典 「佐々木 哲蔵」の解説

佐々木 哲蔵
ササキ テツゾウ

昭和・平成期の弁護士 佐々木法律事務所所長。



生年
明治39(1906)年5月15日

没年
平成6(1994)年5月25日

出生地
宮城県塩釜市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部独法科〔昭和5年〕卒

経歴
裁判官として東京など各地の裁判所に勤務。昭和13年渡満して新京高等法院審判官となった。敗戦後ソ連に抑留2年半。23年11月大阪地裁に復職、刑事事件を担当。27年9月から吹田騒擾事件の裁判長として訴訟指揮。28年7月29日の第29回公判で朝鮮戦争休戦を喜ぶ被告法廷黙禱拍手をしたが、これを制止しなかったため、職務違反として裁判官訴追委員会の調査を受けた。しかし審理中の事件で訴訟指揮を訴追事項とすることは裁判の独立を侵すものとして調査を拒否。32年退官後は弁護士となり、49年より狭山事件再審弁護団代表を務める。また八海事件、松川事件砂川事件などの著名な冤罪事件にかかわった。著書に「裁判官論」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「佐々木 哲蔵」の解説

佐々木 哲蔵 (ささき てつぞう)

生年月日:1906年5月15日
昭和時代;平成時代の弁護士;裁判官。佐々木法律事務所所長
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android