信貴山(山)(読み)しぎさん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「信貴山(山)」の意味・わかりやすい解説

信貴山(山)
しぎさん

奈良県北西部、生駒(いこま)郡平群(へぐり)町にある山。標高437メートル。生駒山地南部の山で、花崗(かこう)岩を基盤とする山中に噴出した安山岩侵食に耐えて残ったものとされる。南東中腹に信貴山真言宗の信貴山(朝護孫子寺(ちょうごそんしじ))があり、北の生駒聖天(しょうてん)とともに福徳開運の毘沙門天(びしゃもんてん)として知られ、縁日の寅(とら)の日には参詣(さんけい)者でにぎわう。寺内に南北朝時代の信貴山城跡がある。山上へはケーブルカー(大阪側)やバス(奈良側)の便があり、信貴生駒スカイラインも通じる。

[菊地一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android