倉島 竹二郎(読み)クラシマ タケジロウ

20世紀日本人名事典 「倉島 竹二郎」の解説

倉島 竹二郎
クラシマ タケジロウ

昭和期の小説家,将棋評論家



生年
明治35(1902)年11月9日

没年
昭和61(1986)年9月27日

出生地
京都市

学歴〔年〕
慶応義塾大学文学部国文科〔昭和4年〕卒

経歴
将棋が強く、国民新聞に観戦記を載せたのがきっかけで東京日日新聞(現・毎日新聞)名人戦が創設された昭和10年、嘱託に引抜かれ、小説家志望が評論家となる。以来毎日新聞紙上で名人戦・王将戦の“将棋観戦記”を執筆。18年毎日新聞を退社し、戦後作家生活に入るが、再び将棋観戦記に健筆をふるう。著書に「将棋太平記」「近代将棋の名匠たち」、小説に「愛情四季」「小説関根名人」などがある。将棋6段、囲碁5段、連珠5段、麻雀3段の腕前

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android