円教寺(京都市)(読み)えんぎょうじ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「円教寺(京都市)」の意味・わかりやすい解説

円教寺(京都市)
えんぎょうじ

京都市右京区にあった廃寺。998年(長徳4)一条(いちじょう)天皇建立で、円融寺円乗寺円宗寺(えんしゅうじ)とともに四円寺(しえんじ)とよばれ勅願寺として栄えたが、中世以降、別当仁和寺(にんなじ)の罹災(りさい)によりしだいに荒廃し、現在は寺址(じし)を残すのみである。

[若林隆光]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android