前田 慧雲(読み)マエダ エウン

20世紀日本人名事典 「前田 慧雲」の解説

前田 慧雲
マエダ エウン

明治・大正期の仏教学者,僧侶(浄土真宗本願寺派) 龍谷大学学長。



生年
安政4年1月14日(1857年)

没年
昭和5(1930)年4月29日

出生地
伊勢国桑名(三重県)

別名
幼名=多聞,岫雲,僧淳,号=止舟斎,含潤

学位〔年〕
文学博士〔明治36年〕

経歴
伊勢桑名の浄土真宗本願寺派(西本願寺)西福寺の覚了の長男に生まれる。少年時代桑名藩校興譲館の大賀旭川、尾張藩学頭佐藤牧山らに漢籍、詩文を学ぶ。19歳で西本願寺西山教校に入り、明治11年内地留学生として叡山で天台学を学ぶ。13年西福寺住職となる。22年大内青巒らと尊王奉仏大同団を結成し愛国護法運動を行う。24年法主大谷光瑞の侍講、真宗本願寺派の学問所主事をつとめ、31年大学林副総理を経て、33年東京の教務講究所長、東京帝大文科大学講師となり、哲学館(現・東洋大学)などでも講義を行った。以後、35年高輪仏教大学教授、36年同学長、39年東洋大学長、大正11年龍谷大学長、14年宗学院長を歴任。この間、明治38年勧学。近代の代表的仏教学者の一人に数えられ、特に天台研究に功績を残した。著書に「本願寺派学事史」「大乗仏教史論」「印度浄土教史」「真宗学苑談叢」、「前田慧雲全集」(全8巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「前田 慧雲」の解説

前田 慧雲 (まえだ えうん)

生年月日:1857年1月14日
明治時代;大正時代の仏教学者。高輪仏教大学学長;東洋大学学長;文学博士
1930年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android