加倉井 和夫(読み)カクライ カズオ

20世紀日本人名事典 「加倉井 和夫」の解説

加倉井 和夫
カクライ カズオ

昭和・平成期の日本画家 日展常任理事。



生年
大正8(1919)年9月11日

没年
平成7(1995)年9月24日

出生地
神奈川県横浜市

出身地
茨城県水戸

学歴〔年〕
東京美術学校日本画科〔昭和19年〕卒

主な受賞名〔年〕
日展桂花賞〔昭和44年〕「碇と少年」,日展内閣総理大臣賞〔昭和49年〕「白隴」,日本芸術院賞〔昭和56年〕「青苑」,勲三等瑞宝章〔平成4年〕

経歴
父祖の地・水戸で小中学時代を過ごす。昭和22年日展に初入選。32年山口蓬春に師事し、日展で特選を重ねる。56年前年の日展出品作「青苑」で日本芸術院賞受賞。画家としての基礎を築いた30代の頃、描くことに没頭するあまり、朝鮮戦争勃発も知らなかったという逸話を残す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android