勝沼 精蔵(読み)カツヌマ セイゾウ

20世紀日本人名事典 「勝沼 精蔵」の解説

勝沼 精蔵
カツヌマ セイゾウ

大正・昭和期の内科医,血液学者 元・名古屋大学学長。



生年
明治19(1886)年8月28日

没年
昭和38(1963)年11月10日

出生地
静岡県

学歴〔年〕
東京帝大医科大学〔明治44年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔大正8年〕

主な受賞名〔年〕
日本学士院賞〔昭和15年〕「細胞内オキシターゼの組織学的研究」,文化勲章〔昭和29年〕,西独フライブルク大学名誉博士号〔昭和32年〕

経歴
大正8年パリ平和会議に随行以来、西園寺公望主治医になる。名古屋医専、愛知医科大各教授を経て、名古屋帝大教授。同附属病院長、同航空医学環境医学研究所長を歴任し、昭和24〜34年名大学長を務めた。血液学、老年医学に多大な業績を残す。一方クラシック音楽を好み、ヨーロッパを旅行するとレコードを買い求め、その数463枚。38年77歳で他界後、55年遺族によって、愛用のSPレコード蓄音機が中部工大の新図書館に寄贈された。10年以上かかって整理を終え、平成4年コレクション初公開、またレコードコンサートが開催される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「勝沼 精蔵」の解説

勝沼 精蔵 (かつぬま せいぞう)

生年月日:1886年8月28日
大正時代;昭和時代の医学者。名古屋大学学長
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android