卒(漢字)

普及版 字通 「卒(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

[字音] ソツ・シュツ
[字訓] しぬ・おわる・ついに

[説文解字]
[金文]

[字形] 象形
衣の襟(えり)をかさねて、結びとめた形。死者の卒衣をいう。死没するとき、死者の衣の襟もとを重ね合わせて結び、死者の霊が迷い出るのを防ぐのである。〔説文〕八上に「人に隷して事を給するの衣を卒と爲す。卒衣とは題なり」という。受刑者などが服役するときの、法被(はつぴ)のような仕事服と解するものであるが、卒の原義は死卒、死喪のときの儀礼を示すものであるから、終卒また急卒の意に用いる。

[訓義]
1. しぬ、おわる、つきる。
2. ついに、にわか。
3. ・率・悉と通じ、あつまる、ことごとく。

[古辞書の訓]
名義抄〕卒 ヲハル・ウス・ツヒニ・ヤム・シタガフ・シヌ・スデニ・コトゴトク・ニハカニ・イクサ・ツクル・トル/列卒 ノカリコ/赤卒 アカヱムバ 〔字鏡集〕卒 ヲハリ・ヲハル・ハジメ・スデニ・コトゴトク・ツクス・オホシ・シヌ・ヲフ・シタガフ・ウス・ヤム・サス・ニハカニ・ツヒニ・トル・イクサ・タチマチ・ヲス・モロモロ・ナガク・トク(ホ)シ・トシ

[声系]
〔説文〕に卒声として・猝・碎(砕)・悴・(酔)など二十字を収める。は卒の繁文。他には急卒や砕靡の意をもつものが多い。

[語系]
卒・tziutは同声。・悴・瘁dziutは卒の声義を承け、は死・瘁は(しようすい)して病み憂えることをいう。語彙は率字条参照。

[熟語]
卒騎卒遽・卒業卒乎卒伍卒更・卒荒卒哭・卒歳・卒作・卒士・卒史・卒死・卒使卒爾卒而卒爵・卒章・卒乗・卒正・卒然・卒卒・卒中・卒長卒徒・卒卒倒・卒読・卒年卒迫・卒兵卒崩・卒暴・卒旅卒隷
[下接語]
鋭卒・騎卒・遽卒・勁卒・軽卒・甲卒・獄卒・士卒・弱卒・戍卒・従卒・将卒・臣卒・匆卒・走卒・草卒・倉卒・卒・徒卒・敗卒・番卒・兵卒・歩卒・僕卒・輸卒・邏卒・吏卒

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android