博文館新社(読み)はくぶんかんしんしゃ(英語表記)Hakubunkan Shinsha Publishers, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「博文館新社」の意味・わかりやすい解説

博文館新社
はくぶんかんしんしゃ
Hakubunkan Shinsha Publishers, Ltd.

1887年6月大橋佐平が東京本郷弓町に博文館として創業した出版社。新聞雑誌に発表された評論要約紹介した月刊誌日本大家論集』を創刊して成功を収め,1895年から総合雑誌『太陽』をはじめ『少年世界』『女学世界』『文芸倶楽部』『文章世界』『新青年』などを次々に発行して雑誌王国を築いた。書籍分野でも「日本文学全書」「帝国百科全書」『大日本地誌』などを刊行。書籍雑誌の販売機構に力を入れ,取次店の東京堂を興し,現在のトーハン(東京出版販売)の基盤をつくった。出版業務は自然衰退し,今日では日記帳の発売で知られる。なお,1950年に改組し現社名に変更。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android