厨川 白村(読み)クリヤガワ ハクソン

20世紀日本人名事典 「厨川 白村」の解説

厨川 白村
クリヤガワ ハクソン

大正期の英文学者,評論家 京都帝大教授。



生年
明治13(1880)年11月19日

没年
大正12(1923)年9月2日

出生地
京都

本名
厨川 辰夫

別名
別号=血城,泊村

学歴〔年〕
東京帝大英文科〔明治37年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔大正5年〕

経歴
夏目漱石、小泉八雲上田敏師事。明治37年大学院に進んだが、同年9月五高教授、40年三高教授、大正2年京都帝大講師兼任。5年米国に留学、同年6月京都帝大助教授となり、7月第1次大戦のため帰国、のち教授となった。京都府立一中時代からポーの詩について評論、その後「明星」などに訳詩を発表。明治45年「近代文学十講」で一躍有名になり、その後、文芸批評から文明批評に移り、大正3年「文芸思潮論」、9年「象牙の塔を出て」を発表。11年の「近代の恋愛観」で近代的人間観に立つ恋愛を主張して論壇花形となる。同年「英詩選釈」、12年「十字街頭を往く」を書いたが、同年9月の関東大震災に鎌倉で遭難した。「厨川白村全集」(全6巻 改造社)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「厨川 白村」の解説

厨川 白村 (くりやがわ はくそん)

生年月日:1880年11月19日
大正時代の英文学者;評論家。京都帝国大学教授
1923年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android