古山 高麗雄(読み)フルヤマ コマオ

20世紀日本人名事典 「古山 高麗雄」の解説

古山 高麗雄
フルヤマ コマオ

昭和・平成期の小説家 元・「季刊芸術」編集長。



生年
大正9(1920)年8月6日

没年
平成14(2002)年3月14日

出生地
旧朝鮮・新義州

学歴〔年〕
三高〔昭和16年〕中退

主な受賞名〔年〕
芥川賞(第63回)〔昭和45年〕「プレオー8の夜明け」,芸術選奨文部大臣新人賞(文学評論部門 第23回)〔昭和47年〕「小さな市街図」,川端康成文学賞(第21回)〔平成6年〕「セミ追憶」,菊池寛賞(第48回)〔平成12年〕

経歴
昭和17年召集され東南アジア転戦ラオス終戦を迎え、戦犯として収監される。22年復員。25年河出書房に入社、以後編集者として会社を転々とし、42年「季刊芸術」の編集長となる。一方、自ら小説を書き始め、44年短編「墓地で」でデビュー。翌45年サイゴン戦犯収容所での経験を書いた第2作「プレオー8の夜明け」で芥川賞を受賞、50歳の新人作家として話題を呼んだ。主に戦争の無残さ、むなしさをテーマに小説を書き続け、引き揚げ体験を描いた「小さな市街図」で芸術選奨文部大臣新人賞、「セミの追憶」で川端康成文学賞、中国大陸での激戦を描いた「断作戦」「龍陵会戦」「フーコン戦記」の長編3部作で菊池寛賞を受賞した。ほかの代表作に「湯タンポにビール入れて」「点鬼簿」「螢の宿」「身世打鈴」「二十三の戦争短編小説」「私がヒッピーだったころ」「半ちく半助捕物ばなし」、エッセイ集「反時代的、反教養的、反叙情的」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「古山 高麗雄」の解説

古山 高麗雄 (ふるやま こまお)

生年月日:1920年8月6日
昭和時代;平成時代の小説家
2002年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android