吉本興業(読み)よしもとこうぎょう(英語表記)YOSHIMOTO KOGYO CO., LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「吉本興業」の意味・わかりやすい解説

吉本興業
よしもとこうぎょう
YOSHIMOTO KOGYO CO., LTD.

興行会社。1912年に寄席として個人創業,翌 1913年吉本興行部を設立。1932年に吉本興業合名会社に改組。1948年株式会社となり,翌 1949年に上場。1987年大阪に吉本会館,なんばグランド花月(劇場),NGKホール(スタジオ)などが,1992年には SWINGうめだがオープンした。東京,名古屋,福岡,札幌などにも営業所を設置し,1994年東京の劇場に進出。2007年,持株会社となる。2009年,メディア関連企業などを株主とするクオンタム・エンターテイメントの子会社となる。2010年上場廃止し,クオンタム・エンターテイメントと合併して現社名となる。豊富なタレントを擁し総合娯楽事業を展開。賃貸ビル事業も行なう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「吉本興業」の解説

吉本興業

正式社名「吉本興業株式会社」。英文社名「YOSHIMOTO KOGYO Co., Ltd.」。サービス業。明治45年(1912)創業。昭和23年(1948)設立。平成19年(2007)持株会社化。本社は大阪市中央区難波千日前。芸能プロダクションの老舗。所属タレント出演のテレビ番組制作・劇場運営を行う。ほかに物販・不動産事業など。平成22年(2010)クオンタム・エンターテイメントの完全子会社化にともない上場廃止。東京証券取引所第1部・大阪証券取引所第1部旧上場。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android