名和 靖(読み)ナワ ヤスシ

20世紀日本人名事典 「名和 靖」の解説

名和 靖
ナワ ヤスシ

明治・大正期の昆虫学者 名和昆虫研究所設立者。



生年
安政4年10月8日(1857年)

没年
大正15(1926)年8月30日

出生地
美濃国本巣郡船木村(岐阜県巣南町)

学歴〔年〕
岐阜農学校〔明治15年〕卒

経歴
庄屋に生まれる。岐阜師範学校、岐阜中学校教鞭をとる傍ら、昆虫研究を進める。明治16年郡上郡で新種チョウを捕え、“ギフチョウ”と名付けた。29年辞職し、岐阜市大宮町に名和昆虫研究所を設立、月刊誌「昆虫世界」を発行した。害虫駆除と昆虫趣味の普及に尽力し、“昆虫翁”と称された。著書に「薔薇之壱株―昆虫世界」「害虫駆除予防ニ関スル講話筆記」「日本天蛾図説」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「名和 靖」の解説

名和 靖 (なわ やすし)

生年月日:1857年10月8日
明治時代;大正時代の昆虫学者
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android