日本の地名がわかる事典の解説
〔旧地名〕名田庄〈村〉(なたしょう〈むら〉)
福井県南西部、南川上流域の京都府・滋賀県境に存在した村。遠敷(おにゅう)郡。
陰陽師・安倍清明の嫡流である土御門家(安倍家)ゆかりの土地。2006年(平成18)3月、合併のため廃止。この合併により、遠敷郡消滅。⇒おおい町
大リーグの全30球場に高精度カメラやレーダーを設置し、ボールや選手の動きを細かく分析。走攻守全てで、これまで分からなかったデータを解析し、試合やチーム作りに生かせる。例えば投手では、投げる球種の回転数...
4/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新