城戸 豊吉(読み)キド トヨキチ

20世紀日本人名事典 「城戸 豊吉」の解説

城戸 豊吉
キド トヨキチ

大正・昭和期の実業家 全国削節工業組合連合会長;伊予市長。



生年
明治24(1891)年11月30日

没年
昭和40(1965)年7月14日

出生地
愛媛県伊予郡北山崎村(現・伊予市)

学歴〔年〕
弓削商船中退

経歴
大阪で売られていた鰹の削り節に注目し、大正6年郷里である愛媛県伊予郡に城戸商店(のちのヤマキ株式会社)を設立し、削り節“花かつお”の製造を開始。のち県内外に販路を拡大し、昭和10年には同郡郡中村に本社工場を新設するなど斯界の主要メーカーとして成長・発展を遂げた。15年全国削節工業組合連合会長。また地方自治の分野でも活躍し、郡中町長を務め、30年同町とその周辺自治体の合併により伊予市が誕生すると、その初代市長となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android