堀・濠・壕・塹(読み)ほり

精選版 日本国語大辞典 「堀・濠・壕・塹」の意味・読み・例文・類語

ほり【堀・濠・壕・塹】

(動詞「ほる(掘)」の連用形の名詞化)
① 地を長く掘って水を通した所。掘割り。
※九条公爵家所蔵延喜式裏文書‐宝亀四年(773)二月三〇日・太政官符案「堀四処」
② 掘りぐあい。
※大道無門(1926)〈里見弴厄日「うちの井戸は、掘りが浅いせいか」
③ (「濠」「壕」とも書く) 城などの周囲を掘って敵の侵入を防ぐ施設。必要に応じて水をたたえたりする。
太平記(14C後)六「堀(ホリ)の上なる細橋さらさらと走渡り」
④ 魚が産卵するために川底につくる小さなくぼみ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android