堀越 二郎(読み)ホリコシ ジロウ

20世紀日本人名事典 「堀越 二郎」の解説

堀越 二郎
ホリコシ ジロウ

昭和期の航空機設計者,航空評論家 元・三菱重工業名古屋航空機製作所技師長。 「零戦」設計者。



生年
明治36(1903)年6月22日

没年
昭和57(1982)年1月11日

出生地
群馬県藤岡市

学歴〔年〕
東京帝大工学部航空工学科〔昭和2年〕卒

経歴
昭和2年三菱内燃機(現・三菱重工業)名古屋航空機製作所に入り、4〜5年ドイツのユンカース社、アメリカのカーティス社に留学。帰国後は設計主任技師として14年に“零式艦上戦闘機”いわゆる“零戦”の設計を担当したほか旧海軍戦闘機設計のほとんど(“雷電”“烈風”など)に関与戦後も三菱にとどまり、32年本社技術部次長となり、36年より名古屋航空機製作所技師長を兼務。国産機YS11の設計などに参加した。この間、37年日本航空学会会長。42年退職後は、防衛大学校教授、日本大学講師などを歴任し、晩年は評論家として活躍した。またPXL(次期対潜哨戒機)の審議をした国防会議の専門家会議では約1年半座長を務めた。著書に「零戦―日本海軍航空小史」「零戦―その誕生と栄光の記録」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「堀越 二郎」の解説

堀越 二郎 (ほりこし じろう)

生年月日:1903年6月22日
昭和時代の航空機設計者;航空評論家。三菱重工業名古屋航空機製作所技師長
1982年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android