大辞林 第三版の解説
ましたんぽ【増し担保】
① 担保物権の設定後、目的物の滅失や毀損が生じた場合に、担保力維持のために担保の目的物を増加すること。
② 株式の貸借取引・信用取引が膨張し相場が過熱するのを規制するため、通常の担保のほかに徴収する追加担保。
高層建築物の周辺でみられる、建物による風の乱れをいう。風向の変化のほかに風速の強弱によって表される。一般には、高層ビルの周辺で吹く強い風をさすことが多い。 風の強くなる場合として次の三つがある。(1)...
12/26 デジタル大辞泉を更新
12/26 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
12/3 精選版 日本国語大辞典を追加
8/31 デジタル大辞泉を更新
8/31 デジタル大辞泉プラスを更新