外村 繁(読み)トノムラ シゲル

20世紀日本人名事典 「外村 繁」の解説

外村 繁
トノムラ シゲル

昭和期の小説家



生年
明治35(1902)年12月23日

没年
昭和36(1961)年7月28日

出生地
滋賀県神崎郡南五個荘村大字金堂(現・五個荘町)

本名
外村 茂

学歴〔年〕
東京帝国大学経済学部〔昭和2年〕卒

主な受賞名〔年〕
池谷信三郎賞(第5回)〔昭和13年〕「草筏」,野間文芸賞(第9回)〔昭和31年〕「筏」,読売文学賞(第12回・小説賞)〔昭和35年〕「澪標

経歴
江戸時代から続く近江商人旧家に育つ。三高時代、文芸部の委員となり、梶井基次郎、中谷孝雄らを知る。東大在学中の大正14年、梶井、中谷らと「青空」を創刊し「母の子等」を発表。昭和11年江州商人の世界を書いた「草筏」が第1回芥川賞候補作品となり、13年同作品で池谷信三郎賞を受賞。「草筏」は長篇3部作で、第2部「筏」は31年野間文芸賞を受賞、第3部「花筏」は33年に刊行された。また35年には「澪標」で読売文学賞を受賞した。地味な私小説作家であるが、他に「夢幻泡影」「最上川」「落日光景」「澪れにぞ澪れし」などの作品がある。平成10年生家の蔵を利用した外村繁文学館が開館

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「外村 繁」の解説

外村 繁 (とのむら しげる)

生年月日:1902年12月23日
昭和時代の小説家
1961年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android