多田 順映(読み)タダ ジュンエイ

20世紀日本人名事典 「多田 順映」の解説

多田 順映
タダ ジュンエイ

明治・大正期の社会事業家,僧侶 受念寺(浄土真宗)住職;岐阜県代用感化院初代院長。



生年
文久1年4月(1861年)

没年
大正12(1923)年7月19日

出身地
美濃国(岐阜県)

経歴
岐阜県清水村(現・揖斐川町)の浄土真宗本願寺派受念寺の住職。明治33年同寺に仏教育児院(のち清水育児院)を設立孤児養育を始めた。また非行少年の感化施設である豊富学院を設立、42年岐阜県代用感化院の指定を受けた。44年両院の初代院長に就任

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android