大山 捨松(読み)オオヤマ ステマツ

20世紀日本人名事典 「大山 捨松」の解説

大山 捨松
オオヤマ ステマツ

明治・大正期の社会奉仕家 陸軍元帥大山巌の妻。



生年
安政7年2月24日(1860年)

没年
大正8(1919)年2月18日

出生地
陸奥国若松(福島県会津若松市)

旧姓(旧名)
山川 捨松(ヤマカワ ステマツ)

別名
幼名=咲子

学歴〔年〕
バッサーカレッジ〔明治15年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲四等宝冠章

経歴
会津藩家老山川尚江を父に生まれる。明治4年岩倉遣外使節団に加わり、日本初の女子留学生として津田梅子らとともに渡米。この時“捨松”に改名ニューヘブンのヒルハウス高校、バッサーカレッジなどに学び、15年帰国。16年陸軍卿大山巌と結婚。17年華族女学校設立準備委員、21年には宮内省の依頼で洋化顧問係となる。32年津田梅子が女子英学塾(津田塾大学)を設立するに際して顧問となり、以後同塾の育成に力を注いだ。また日赤篤志看護婦会、愛国婦人会、日赤理事など多くの慈善・奉仕活動にも積極的に励んだ。鹿鳴館時代を象徴する存在であり、“鹿鳴館の花”と謳われた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大山 捨松」の解説

大山 捨松 (おおやま すてまつ)

生年月日:1860年2月24日
明治時代;大正時代の社会奉仕家
1919年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android