大木 遠吉(読み)オオキ エンキチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大木 遠吉」の解説

大木 遠吉
オオキ エンキチ


肩書
司法相,貴院議員

生年月日
明治4年8月5日

出生地
東京府

学歴
学習院卒

経歴
病弱で学校に行かず、明治32年伯爵を継ぎ、41年貴院議員となった。政友会の原敬と親しく、上院別働隊として党に私財を投じた。大正9年原内閣の司法相、つづいて高橋内閣の司法相、のち加藤内閣の鉄道相を務めた。政友会分裂で政友本党創立の時、水野錬太郎らと政本提携に奔走。アジア問題に関心を持ち、東京同交会、国民外交同盟会などに関係、貴院内の異色の存在であった。

没年月日
大正15年2月14日

家族
父=大木 喬任(政治家)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「大木 遠吉」の解説

大木 遠吉
オオキ エンキチ

明治・大正期の政治家,伯爵 司法相;貴院議員。



生年
明治4年8月5日(1871年)

没年
大正15(1926)年2月14日

出生地
東京府

学歴〔年〕
学習院卒

経歴
病弱で学校に行かず、明治32年伯爵を継ぎ、41年貴院議員となった。政友会の原敬と親しく、上院の別働隊として党に私財を投じた。大正9年原内閣の司法相、つづいて高橋内閣の司法相、のち加藤内閣の鉄道相を務めた。政友会分裂で政友本党創立の時、水野錬太郎らと政本提携に奔走。アジア問題に関心を持ち、東京同交会、国民外交同盟会などに関係、貴院内の異色の存在であった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大木 遠吉」の解説

大木 遠吉 (おおき えんきち)

生年月日:1871年8月5日
明治時代;大正時代の政治家
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android