大森 智弁(読み)オオモリ チベン

20世紀日本人名事典 「大森 智弁」の解説

大森 智弁
オオモリ チベン

昭和期の宗教家 弁天宗宗祖;智弁学園園長。



生年
明治42(1909)年

没年
昭和42(1967)年2月

出生地
和歌山県

本名
大森 清子

経歴
父の事業失敗のため13歳で紡績女工となり、昭和3年奈良県上市の大師堂堂守・大森智祥と結婚。4年夫は養父の死により五条市の真言宗十輪寺住職を継いだ。9年神がかりし、弁才天の神示を受けて十輪寺内に弁才天を祀る。14年加持祈禱師の資格を取ったが、治安維持法違反容疑などで2度留置された。27年弁天宗(本尊弁才天)を立宗、29年十輪寺近くに大和本部如意寺を創建、39年大阪茨木市に大阪本部を完成した。教義未完のまま、その予言と祈禱を求める信者一人一人に面接と「お授け」を続けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大森 智弁」の解説

大森 智弁 (おおもり ちべん)

生年月日:1909年3月31日
昭和時代の宗教家。智弁学園園長
1967年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android