宇野 要三郎(読み)ウノ ヨウザブロウ

20世紀日本人名事典 「宇野 要三郎」の解説

宇野 要三郎
ウノ ヨウザブロウ

明治〜昭和期の裁判官,弓道範士(10段) 大審院部長;全日本弓道連盟初代会長。



生年
明治11(1878)年9月15日

没年
昭和44(1969)年3月22日

出生地
青森県

別名
号=竹隠

学歴〔年〕
京都帝大独法科〔明治37年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等

経歴
明治37年判事となり、神戸地方裁判所、大津浦和、東京地方裁判所各部長、大審院判事、横浜、東京地方裁判所各所長を経て、昭和9年大審院部長、16年定年退官。27年公安審議委員会委員長となった。司法官のかたわら弓道範士、10段で、明治39年紀州竹林派岡内木範士に師事、大正3年石堂竹林紀州派正派の印可を受け、4年大日本武徳会より精錬証、昭和4年教士、7年範士となった。戦前武徳会常務理事、理事長として弓道部長を兼ね、戦後は武徳会解散後、全日本弓道連盟を組織、初代会長を務めた。学生時代テニス、ボート馬術でも鳴らした。従三位勲二等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android