安宅 安五郎(読み)アタカ ヤスゴロウ

20世紀日本人名事典 「安宅 安五郎」の解説

安宅 安五郎
アタカ ヤスゴロウ

明治〜昭和期の洋画家



生年
明治16(1883)年4月23日

没年
昭和35(1960)年9月1日

出生地
新潟県

学歴〔年〕
東京美術学校西洋画科〔明治43年〕卒

主な受賞名〔年〕
帝展特選(第1〜4回)

経歴
明治43年第4回文展に「靴屋」「花壇」が初入選、第6、7回展では「花園にて」「緑の蔭」にそれぞれ褒状。その後帝展で第1回に「白蓮樹」、第3回「砂丘に立つ子供」、第4回「裏通り」が連続特選、無鑑査となった。大正10〜11年ヨーロッパ巡遊、帰国後「五人の子供」「浜の娘」「刺繡」などを発表した。昭和3年には明治神宮絵画館壁画「教育勅語下賜」を制作。戦後も日展審査員として「北国漁村」などを出品。31年招かれて中国を訪問した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android