安芸区(読み)アキク

デジタル大辞泉 「安芸区」の意味・読み・例文・類語

あき‐く【安芸区】

安芸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「安芸区」の解説

安芸区
あきく

面積:九三・三五平方キロ

広島市の東南部に位置し、北の瀬野せの川流域と、安芸郡海田かいた町を隔てて南の矢野やの川流域の飛地からなる。北部は北の八世以やせい(四九五・二メートル)、東の水丸みずまる(六六〇・二メートル)、南の小田おだ(七一九・一メートル)鉾取ほことり(七一一・五メートル)洞所どうところ(六四一・四メートル)、西の呉娑々宇ごさそう(六八二・二メートル)ふじまる(六六五・四メートル)に囲まれ、これらの山の間を瀬野川熊野くまの川が貫流。南部も山がちであるが、海田湾に面した矢野川下流に平地が広がる。瀬野川沿いに国鉄山陽本線および国道二号が通り、矢野地区へは国鉄呉線が延びる。海岸沿いには工場が進出し、都市再開発用地としての埋立工事がすすむ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安芸区」の意味・わかりやすい解説

安芸〔区〕
あき

広島市南東部,広島湾岸から瀬野川流域の丘陵地にある区。 1980年区制。旧瀬野川,船越,矢野の各町域を含む。瀬野川地区は JR山陽本線,山陽道 (国道2号線) に沿い工業化が著しく,周辺は住宅地。船越・矢野地区は広島湾の支湾海田湾にのぞみ,船越には製鋼工場が立地,矢野には都市再開発の広大な埋立て地が造成されている。海田町が間にあって,矢野は飛地となっている。面積 94.08km2。人口 7万7103(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android