宍戸 寿雄(読み)シシド トシオ

20世紀日本人名事典 「宍戸 寿雄」の解説

宍戸 寿雄
シシド トシオ

昭和・平成期の経済学者 元・東洋学園大学学長;元・経済企画庁調査局長。



生年
大正10(1921)年3月8日

没年
平成11(1999)年7月8日

出生地
岡山県小田郡矢掛町

出身地
福岡県

学歴〔年〕
東京帝国大学工学部航空学科〔昭和17年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲三等旭日中綬章〔平成3年〕

経歴
戦時中は海軍技術大尉として特攻機の研究に従事。戦後東京大学航空研究所勤務を経て、官庁エコノミストに転向。高度成長期に経企庁経済白書を3回手がけ、注目された。昭和37年経企庁内国調査課長、44年調査局長、45年日興リサーチセンター理事長を経て、57年国際大学副学長、のち教授。59年建設経済研究所理事長兼務。62年東洋女子短期大学教授、平成4年東洋学園大学学長。主著に「東南アジア援助を考える」「日本経済の成長力」「援助大国日本の選択」「海外投資の新時代」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android