宮本 包則(読み)ミヤモト カネノリ

20世紀日本人名事典 「宮本 包則」の解説

宮本 包則
ミヤモト カネノリ

江戸時代末期〜大正期の刀工



生年
天保1年(1831年)

没年
大正15(1926)年10月24日

出生地
伯耆国東伯郡旭村大柿(鳥取県)

経歴
22歳のときより備前の横山祐包について技を学ぶ。慶応2年勅を奉じ一刀を献じ、3年能登守を拝す。明治22年の伊勢神宮式年祭に御宝刀を奉ずる。39年帝室技芸員。明治天皇大正天皇昭和天皇秩父宮高松宮三笠宮の御守刀を奉納

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android