富本豊前(初代)(読み)とみもと ぶぜん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「富本豊前(初代)」の解説

富本豊前(初代) とみもと-ぶぜん

1857-1933 明治-昭和時代前期の浄瑠璃(じょうるり)太夫
安政4年1月11日生まれ。富本節の4代富本豊前太夫に入門。名見崎の門に転じて得梅,7代豊前太夫のもとで豊鶴(とよつる)を名のる。明治42年新派をたて初代富本都路(みやこじ),大正9年新派富本節の初代富本豊前を称した。富本節家元では8代にあたる。昭和8年8月3日死去。77歳。江戸出身。本名は坂(阪)田らく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android