寒晒粉(読み)かんざらしこ

精選版 日本国語大辞典 「寒晒粉」の意味・読み・例文・類語

かんざらし‐こ【寒晒粉】

〘名〙 もち米を寒ざらしにしてひいた粉。白玉などの菓子材料とする。白玉粉かんざらし。《季・冬》
※俳諧・季引席用集(1818)「寒の餠 十二 寒晒(カンザラシ)粉 同」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「寒晒粉」の意味・わかりやすい解説

寒晒粉【かんざらしこ】

白玉粉(しらたまこ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「寒晒粉」の意味・わかりやすい解説

寒晒粉
かんざらしこ

白玉粉

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android