寿々木 米若(読み)スズキ ヨネワカ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「寿々木 米若」の解説

寿々木 米若
スズキ ヨネワカ


職業
浪曲師 俳人

肩書
日本浪曲協会長

本名
藤田 松平

生年月日
明治32年 4月5日

出生地
新潟県 中蒲原郡

経歴
農家に育ったが、美声一家で、叔父は浪曲師の初代寿々木米造。浪曲家を志し大正9年上京、2代米造に入門。すぐ二ツ目に上り、米若と名乗った。3年後真打披露して独立。昭和3年渡米し、帰国後、民謡「佐渡おけさ」からヒントを得た「佐渡情話」が大人気となる。哀切な語りと美声が特長だった。一方、俳句もよくし高浜虚子に師事して「ホトトギス」に投句、24年同人となる。句文集「稲の花」がある。

受賞
紫綬褒章〔昭和39年〕,勲四等瑞宝章〔昭和40年〕

没年月日
昭和54年 12月29日 (1979年)

親族
伯父=寿々木 米造(初代)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「寿々木 米若」の解説

寿々木 米若
スズキ ヨネワカ

大正・昭和期の浪曲師,俳人 元・日本浪曲協会長。



生年
明治32(1899)年4月5日

没年
昭和54(1979)年12月29日

出生地
新潟県中蒲原郡

本名
藤田 松平

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和39年〕,勲四等瑞宝章〔昭和40年〕

経歴
農家に育ったが、美声の一家で、叔父は浪曲師の初代寿々木米造。浪曲家を志し大正9年上京、2代米造に入門。すぐ二ツ目に上り、米若と名乗った。3年後真打披露して独立。昭和3年渡米し、帰国後、民謡「佐渡おけさ」からヒントを得た「佐渡情話」が大人気となる。哀切な語りと美声が特長だった。一方、俳句もよくし高浜虚子に師事して「ホトトギス」に投句、24年同人となる。句文集「稲の花」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「寿々木 米若」の解説

寿々木 米若 (すずき よねわか)

生年月日:1899年4月5日
大正時代;昭和時代の浪曲師;俳人。日本浪曲協会長
1979年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android