小久保 清治(読み)コクボ セイジ

20世紀日本人名事典 「小久保 清治」の解説

小久保 清治
コクボ セイジ

大正・昭和期の動物学者



生年
明治22(1889)年11月7日

没年
昭和46(1971)年5月29日

出生地
埼玉県入間郡

学歴〔年〕
東北帝大農科大学水産学科〔明治44年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔昭和5年〕

経歴
母校の助教授を経て、昭和25年東北大学教授。のち附属浅虫臨海実験所長、28年名誉教授。青森県内海面漁場管理委員会委員、日本大学教授を歴任。プランクトン研究の権威で、水産動物の生理生態的適応について広く調査研究し論文150編。著書に「動物の呼吸」「海洋生物学」「浮遊生物分類学」「浮遊生物学実験法」(上下)「海洋湖沼プランクトン実験法」「浮遊硅藻類」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android