小出 有三(読み)コイデ ユウゾウ

20世紀日本人名事典 「小出 有三」の解説

小出 有三
コイデ ユウゾウ

昭和期の教育家,僧侶(曹洞宗) 愛知学院長。



生年
明治26(1893)年3月26日

没年
昭和40(1965)年3月29日

出生地
愛知県名古屋市

学歴〔年〕
早稲田大学文学科〔大正6年〕卒

経歴
愛知県立第五、半田一宮の各中学校教諭の後、昭和20年私立愛知中学校長、24年愛知学院初代院長となった。同学院に高等学校、短期大学、大学、大学院を創設、校長、学長を務め、文部省大学設置審議会委員、私立大学審議会委員、愛知県私学総連合会長、日本私立大学協会理事、日本私立短期大学協会理事、愛知大学野球連盟会長を歴任、私学振興に尽くした。一方、宗教家でもあり、明治39年得度、昭和9年照連寺住職、33年曹洞宗大学教師、日本仏教徒文化交流協会顧問、日本印度仏教学会理事なども務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android