小川 尚義(読み)オガワ ナオヨシ

20世紀日本人名事典 「小川 尚義」の解説

小川 尚義
オガワ ナオヨシ

明治〜昭和期の言語学者 台北帝国大学教授



生年
明治2年2月9日(1869年)

没年
昭和22(1947)年11月20日

出生地
愛媛県

学歴〔年〕
東京帝大文科大学博物言語学科〔明治29年〕卒

主な受賞名〔年〕
帝国学士院恩賜賞〔昭和11年〕「原語による台湾高砂族伝説集」

経歴
台湾総督府学務課を経て、大正8年台北高商(旧制)教授となり、13年校長、昭和5年台北帝大創立で文政学部言語学教室講師、のち教授。11年退官。この間台湾の福建系台湾語と、高砂族の言語を研究。10年浅井恵倫とともに、インドネシア語系に属する高砂語で「原語による台湾高砂族伝説集」を完成、11年学士院恩賜賞を受賞。民俗学、比較言語学の貴重な資料となった。著書は他に「台日及び日台大辞典」(全2巻)、「パイワン語集」「アタヤル語集」「アミ語集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小川 尚義」の解説

小川 尚義 (おがわ なおよし)

生年月日:1869年2月9日
明治時代-昭和時代の言語学者。台北帝大教授
1947年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android