小林 多喜二(読み)コバヤシ タキジ

20世紀日本人名事典 「小林 多喜二」の解説

小林 多喜二
コバヤシ タキジ

昭和期の小説家,左翼運動家



生年
明治36(1903)年10月13日

没年
昭和8(1933)年2月20日

出生地
秋田県北秋田郡下川沿村川口(現・大館市川口)

別名
別名=堀 英之助,伊東 継,郷里 基

学歴〔年〕
小樽高商〔大正13年〕卒

経歴
4歳で北海道に移住。小樽商業時代から短歌、詩、小品などを書きはじめ、小樽高商時代は詩や小説を書き「新興文学」などに投稿する。大正13年北海道拓殖銀行小樽支店に就職。また同人雑誌「クラルテ」を創刊ゴーリキーなどの作品を通じてプロレタリア作家の自覚を持つようになる。昭和3年「一九二八年三月十五日」、4年「蟹工船」を発表。つづいて「不在地主」を発表して銀行を解雇され5年上京。共産党への資金援助で検挙される。6年保釈後は日本プロレタリア作家同盟書記長となり、非合法の共産党に入党し、地下生活に入る。8年2月20日築地署に検挙され、拷問死する。他の代表作に「工場細胞」「転形期の人々」「党生活者」などがあり、「右翼的偏向の諸問題」などの評論も多い。「小林多喜二全集」(全7巻 新日本出版社)がある。平成元年自宅があったJR小樽築港駅前(旧・若竹町)に標柱が建てられた。11年拷問死した直後に同志らが作ったデスマスク遺族の手によって小樽文学館に寄託された。同年小樽を回想した随筆故里(ふるさと)の顔」の生原稿が見つかり、北海道立文学館購入執筆から67年ぶりに全文が明らかになった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小林 多喜二」の解説

小林 多喜二 (こばやし たきじ)

生年月日:1903年10月13日
大正時代;昭和時代の小説家;左翼運動家
1933年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android