小泉 勝爾(読み)コイズミ カツジ

20世紀日本人名事典 「小泉 勝爾」の解説

小泉 勝爾
コイズミ カツジ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治16(1883)年8月30日

没年
昭和20(1945)年7月28日

出生地
東京都品川区北品川

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)日本画科〔昭和27年〕卒

経歴
山本丘人に師事。昭和29年新制作展に初入選し、以後新制作展に出品。49年新制作協会日本画部が離脱して創画会を結成してのち、創画展にしばらく出品を続ける。52年山種美術館賞展に「奥伊豆風景」で優秀賞を受賞。また44年初の個展を開き、創画会を離れてからは個展を中心に活動。53年「山を切る道」が文化庁買上げとなり、この他中国文人画研究の成果による「霊峰石鑓」「積丹岩山」などの水墨山水を発表した。また版画陶芸も制作した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android