精選版 日本国語大辞典の解説
こ‐がさ【小瘡・疿】
〘名〙 皮膚病の一種。皮膚にできる赤色の発疹。あせも。〔字鏡集(1245)〕
※仮名草子・犬枕(1606頃)「一、能物(よきもの)はこがさのたで湯・張小袖・柳の風に居眠(いねぶり)の時」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
4/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新