尾崎 秀樹(読み)オザキ ホツキ

20世紀日本人名事典 「尾崎 秀樹」の解説

尾崎 秀樹
オザキ ホツキ

昭和・平成期の文芸評論家,小説家



生年
昭和3(1928)年11月29日

没年
平成11(1999)年9月21日

出生地
台湾・台北

学歴〔年〕
台北帝国大学附属医学専門部中退

主な受賞名〔年〕
芸術選奨文部大臣賞(文学・評論部門 第16回)〔昭和40年〕「大衆文学論」,日本文芸大賞(第6回)〔昭和61年〕「愛をつむぐ」,大衆文学研究賞(特別賞 第3回)〔平成1年〕「大衆文学の歴史」,吉川英治文学賞〔平成2年〕「大衆文学の歴史」,巌谷小波文芸賞(第16回)〔平成5年〕「少年小説大系(全11巻 別巻1)」,紫綬褒章〔平成6年〕,日本文芸大賞(特別賞 第18回)〔平成10年〕「時代を生きる―文学作品にみる人間像」

経歴
台北帝大医専に進むが敗戦で中退。昭和21年日本に引揚げ、新聞記者などいくつかの職を経る。闘病生活のあと、30年「大衆文学」、40年「大衆文学論」(芸術選奨文部大臣賞)をまとめ、以後、大衆文学研究家として知られるようになる。55年には明治元年から終戦までの大衆文学の通史年表、雑誌の総目録などが総括された“通史資料”を7年越しにまとめた。また、兄・秀実(ほつみ)らが処刑されたゾルゲ事件を「生きているユダ」「ゾルゲ事件」などで究明中国文学魯迅研究などの著書も多い。平成5年日本ペンクラブ会長に就任した他、日本文芸家協会常務理事などを歴任。他の著書に「魯迅との対話」「旧植民地文学の研究」「日本と日本人」「さしえの50年」「大衆文学の歴史」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「尾崎 秀樹」の解説

尾崎 秀樹 (おざき ほつき)

生年月日:1928年11月29日
昭和時代;平成時代の文芸評論家;小説家
1999年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android