屈 原(読み)くつげん

旺文社世界史事典 三訂版 「屈 原」の解説

屈 原
くつげん

前340ごろ〜前278ごろ
戦国時代の楚 (そ) の王族詩人・政治家
斉と連合して秦にあたろうと考えたが,対秦和親派の中傷により王から疎んぜられた。のち起用されたが,頃襄王 (けいじよう) のとき再び追放され,衰えゆく国勢を憂えながら湖南汨羅 (べきら) の淵に入水した。彼の代表作『離騒』『天問』『九歌』などは『楚辞』に収められている。中国革命後,架空の人物として存在を抹殺されようとしたが,中華人民共和国では史的確実性が強調され,中国最初の人民詩人とされている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android