山形大学(読み)やまがただいがく

精選版 日本国語大辞典 「山形大学」の意味・読み・例文・類語

やまがた‐だいがく【山形大学】

山形市本部のある国立大学。昭和二四年(一九四九旧制米沢工業専門学校、山形高等学校、同師範学校、同青年師範学校、同県立農林専門学校を統合して発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「山形大学」の意味・読み・例文・類語

やまがた‐だいがく【山形大学】

山形市に本部のある国立大学法人。山形高等学校・山形師範学校・山形青年師範学校・米沢工業専門学校、山形県立農林専門学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。平成16年(2004)国立大学法人となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「山形大学」の意味・わかりやすい解説

山形大学
やまがただいがく

国立大学法人。1949年(昭和24)米沢(よねざわ)高等工業学校、山形高等学校、山形師範学校、山形青年師範学校、山形県立農林専門学校を統合し、文理学教育学、工学農学の4学部からなる新制国立大学として発足。1967年文理学部改組により人文学部と理学部を設置、さらに1973年医学部を、2005年(平成17)地域教育文化学部を設置。また同年教育学部の学生募集を停止、2010年時点で、人文学、地域教育文化学、理学、医学、工学、農学の6学部制である。1983年工学部の改組で、1954年設置の工業短期大学部は4年制夜間コースに再編された。大学院は医学系、理工学、教育実践、社会文化システム、農学、地域教育文化の研究科が置かれている。2004年4月、国立大学法人法の施行に伴い、国立大学法人となる。本部(事務局所在)は山形市小白川町1-4-12。

[馬越 徹]

『山形大学編・刊『山形大学50年誌』(1999)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「山形大学」の解説

山形大学[国立]
やまがただいがく
Yamagata University

1949年(昭和24)に,山形高等学校,山形師範学校,山形青年師範学校,米沢工業専門学校および山形県立農林専門学校を統合して設立。2016年(平成28)5月現在,小白川・飯田・米沢・鶴岡の4キャンパスに6学部7研究科を置き,8856人の学生を収容する。「自然と人間の共生」をテーマに,「学生教育を中心とする大学創り」「豊かな人間性と高い専門性の育成」「の創造」「地域創生及び国際社会との連携」「不断の自己改革」を基本理念とする。学長と学生および教職員が直接対話し大学経営を実践する「学長オフィスアワー」が頻繁に実施されている。学生に対する経済的支援では山形大学未来基金を設置し,「山形大学YU Do Best奨学金」を創設した。学士課程教育は基盤教育と専門教育から構成され,前者は導入・基幹・教養・共通科目からなる。なお2016年度から,教員はすべて学術研究院に所属。学術研究院は教育組織と教員組織とを分離するものであり,カリキュラムの柔軟な変革を実現すべく設置された。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「山形大学」の解説

山形大学

[国立、山形県山形市]
[設置者]国立大学法人 山形大学
[沿革・歴史]1949(昭和24)年5月、山形高等学校・山形師範学校・山形青年師範学校・米沢工業専門学校・山形県立農林専門学校を母体として、山形大学を設置。2004(平成16)年4月、国立大学法人山形大学となる。
[キャンパス]小白川キャンパス(山形市)/飯田キャンパス(山形市)/米沢キャンパス(米沢市)/鶴岡キャンパス(鶴岡市)
[マーク類]2001(平成13)年、ロゴマークを制定。山形大学の山の字がモチーフ。色は緑で豊かな山形をイメージしたもの。2003(平成15)年10月、商標登録済(第4722002号)。
[ブランド一覧]
燦樹 | 米粉100%パン(新ラブライス) | 100%植物サプリポリフェノールC | 「山形大学」がくちょうせんべい | レンジで作るお米のケーキ | 山形大学オリジナル商品(食器)
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

百科事典マイペディア 「山形大学」の意味・わかりやすい解説

山形大学【やまがただいがく】

山形市に本部を置く国立大学。米沢工専(1910年創立),山形高校(1920年),山形師範(1943年),同青年師範(1944年),県立農専(1947年)を統合,1949年新制大学として発足。2004年4月より国立大学法人へ移行。人文,理,地域教育文化,医,工,農の各学部(2012年4月現在)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山形大学」の意味・わかりやすい解説

山形大学
やまがただいがく

国立大学法人。山形高等学校,山形師範学校,山形青年師範学校,米沢高等工業学校および山形県立農林専門学校を統合して,1949年文理,教育,工学,農学の4学部からなる新制大学として発足した。 1967年文理学部は人文,理学部に改組,1973年には医学部が増設され,6学部体制となる。 1964年大学院を設置。本部は山形県山形市小白川町にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android