山田 三良(読み)ヤマダ サブロウ

20世紀日本人名事典 「山田 三良」の解説

山田 三良
ヤマダ サブロウ

明治〜昭和期の国際私法学者



生年
明治2年11月18日(1869年)

没年
昭和40(1965)年12月17日

出生地
奈良県

学歴〔年〕
東京帝大法科大学英法科〔明治29年〕卒,東京帝大大学院修了

学位〔年〕
法学博士〔明治35年〕

主な受賞名〔年〕
文化功労者〔昭和29年〕,勲一等旭日大綬章〔昭和39年〕

経歴
明治30年法典調査会起草委員補助となり、欧米に留学。33年東京帝大助教授、34年帰国後教授となり、国際私法を担当、大正10〜13年法学部長。昭和5年常設仲裁裁判所裁判官、6年京城帝大総長、7年帝国学士院理事長。23〜37年日本学士院院長。国際私法学の権威で、日本国際法学会の設立育成尽力。また日仏会館創立などフランスとの文化交流にも貢献。著作権制度調査会長も務めた。貴族院議員著書に「国際私法」(上下)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「山田 三良」の解説

山田 三良 (やまだ さぶろう)

生年月日:1869年11月18日
明治時代-昭和時代の国際私法学者
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android