山田 美妙(読み)ヤマダ ビミョウ

20世紀日本人名事典 「山田 美妙」の解説

山田 美妙
ヤマダ ビミョウ

明治期の小説家,詩人,国語学者



生年
慶応4年7月8日(1868年)

没年
明治43(1910)年10月24日

出生地
江戸・神田柳町

本名
山田 武太郎

別名
別号=樵耕蛙船,美妙斎,飛影,美妙子

学歴〔年〕
大学予備門(一高)中退

経歴
幼少時代から文学に親しみ、明治18年尾崎紅葉、石橋思案らと硯友社の創立に参加、「我楽多文庫」を編集し「竪琴草紙」を発表。19年共著「新体詞選」を刊行。20年言文一致体の「武蔵野」を発表し、好評を得る。21年短編集「夏木立」を刊行し、文壇的地位を確立。同年「都の花」の主幹となり「花ぐるま」「蝴蝶」「いちご姫」などを発表。一方、「言文一致論概略」「日本俗言文法論」など学究的な論文も発表。また24年新体詩上の新韻律法を「新調韻文青年唱歌集」で試みる。23年頃からは創作から遠ざかるが、25年から26年にかけて「日本大辞書」(全11冊)を編纂、刊行。その後の主な作品に「阿千代」「アギナルド」「桃色絹」「平重衡」「平清盛」などがある。34年から35年にかけて「言文一致文例」(全4冊)を刊行した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「山田 美妙」の解説

山田 美妙 (やまだ びみょう)

生年月日:1868年7月8日
明治時代の小説家;詩人;国語学者
1910年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android