山田 風太郎(読み)ヤマダ フウタロウ

20世紀日本人名事典 「山田 風太郎」の解説

山田 風太郎
ヤマダ フウタロウ

昭和・平成期の小説家



生年
大正11(1922)年1月4日

没年
平成13(2001)年7月28日

出生地
兵庫県養父郡関宮町

本名
山田 誠也

学歴〔年〕
東京医科大学〔昭和24年〕卒

主な受賞名〔年〕
宝石」懸賞小説(第1回)〔昭和21年〕「達磨峠の殺人」,日本探偵作家クラブ賞(短篇賞 第2回)〔昭和24年〕「眼中の悪魔」「虚像淫楽」,菊池寛賞(第45回)〔平成9年〕,日本ミステリー文学大賞(第4回)〔平成12年〕

経歴
幼くして父母を失い、親戚の間を転々とする少年時代を送る。昭和17年家出同然に上京軍需工場で働き、19年東京医科大学に入学。大学在学中の21年「達磨峠の殺人」が「宝石」の懸賞小説に入選して、推理作家としてデビュー。24年「眼中の悪魔」「虚像淫楽」で探偵作家クラブ賞を受け、作家の道へ進む。山村正夫高木彬光らと共に本格推理ブームを生み、33〜34年「甲賀忍法帖」を発表して忍法ブームを起こした。以後、「くノ一忍法帖」「柳生忍法帖」「魔界転生」など次々と発表。40年代後半からは明治時代初期を扱った開化物に転じ、この時期の代表作に「警視庁草紙」「幻燈辻馬車」「明治断頭台」がある。他に「戦中派虫けら日記」「戦中派不戦日記」「同日同刻」「人間臨終図巻」「風眼抄」「八犬伝」や、「山田風太郎忍法全集」(全15巻 講談社)、「山田風太郎明治小説全集」(全14巻 筑摩書房)、「山田風太郎全集」(全16巻 講談社)などがある。没後の平成14年「戦中派焼け跡日記」が刊行された。15年郷里の関宮町に山田風太郎記念館が開館した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「山田 風太郎」の解説

山田 風太郎 (やまだ ふうたろう)

生年月日:1922年1月4日
昭和時代;平成時代の小説家
2001年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android