岩手銀行[株](読み)いわてぎんこう

百科事典マイペディア 「岩手銀行[株]」の意味・わかりやすい解説

岩手銀行[株]【いわてぎんこう】

岩手県を地盤とする地銀中位行。県の指定金融機関。1932年昭和恐慌で破綻した岩手県下の銀行再建のため,岩手県主導の下,岩手殖産銀行として設立。1938年〈一県一行主義政策に従い,県内他行を統合して陸中銀行を新設。1941年同行を吸収合併し,県下唯一の普通銀行となる(現在は東北銀行等あり)。1960年現社名に改称。1990年サンデーバンキングを開始。本店盛岡市。2011年資本金120億円,2011年3月期経常収益468億円。売上構成(%)は,中小企業等向け54,住宅・消費者向け22。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android