岸田 劉生(読み)キシダ リュウセイ

20世紀日本人名事典 「岸田 劉生」の解説

岸田 劉生
キシダ リュウセイ

明治〜昭和期の洋画家



生年
明治24(1891)年6月23日

没年
昭和4(1929)年12月20日

出生地
東京・銀座

学歴〔年〕
東京高師附属中〔明治39年〕中退

主な受賞名〔年〕
二科賞〔大正6年〕

経歴
明治41年白馬会葵橋洋画研究所に入り黒田清輝師事。その後、白樺派の作家と親交を結び、45年反自然主義のヒュウザン会結成するが、北方ルネサンス様式に影響を受け、写実主義に転じ、大正4年木村壮八、中川一政たちと草土社を結成。11年まで主宰者をつとめ、娘・麗子をモデルにした絵など多くの秀作を発表。12年関東大震災で被災し京都に転居してからは、宋元画初期肉筆浮世絵に傾倒した。代表作に「切通之写生」「麗子像」「蕪図」など。文筆にすぐれ、著書に「美の本体」「劉生日記」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「岸田 劉生」の解説

岸田 劉生 (きしだ りゅうせい)

生年月日:1891年6月23日
明治時代-昭和時代の洋画家
1929年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android